投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

バリアフリー展に行ってきました!

イメージ
✨ ✨ 皆さんこんにちは ✨ ✨ 急に夏のような暑さ☀️でしたが、体調崩さず過ごされていますか❗️❓ りゅうじんスタッフは今日も元気に自転車 で訪問しております😊✌️ さて、話は変わりますが、先日「バリアフリー展2018、慢性期医療展2018看護未来展2018、在宅医療展2018」がインテック大阪にて開催されていましたので参加してきました。 セミナーやワークショップ、施設設備や福祉用具、福祉車両等の展示がたくさんされていました💡 実際に商品を手に取ってみたり試乗したりしながらスタッフの方から説明を聞くことができました。 商品によってはサンプルを頂けるので実際に試すこともできました。(今回は除菌・消臭ができる次亜塩素酸水のスプレーボトル、薬を飲みやすくするためのゼリー、ポータブルトイレ用のトイレ処理袋などをいただきました) 毎年、新商品やリニューアルされた商品が出されておりとても良い勉強になりました⤴️ ここで得た情報を皆さんに還元できるように今日からもまた頑張ります😊 ご相談からでも結構ですのでぜひご連絡ください❗️ スタッフ一同心よりお待ちしております💕

こいのぼり >゜))))彡

イメージ
こんにちは😄 ずいぶんと暖かくなってきましたね✨ 事務所の前桜もすっかり新緑に❗️ もうすぐGWですね🌸 皆様、どこかに遊び行かれるのでしょうか ちらほらと“こいのぼり”も見られるようになってきましたね。 “こいのぼり”について少しだけ調べてみなした。 中国に古くから伝わる登竜門の伝説になぞらえ、 竜門の滝を登り切ると鯉が竜になるように、我子も健康に育ち、 将来は大きく出世して欲しいとの気持を込めたものです。 また、「わが家に男の子が生まれました。どうぞお守りください。」 と天の神様に伝え、守っていただく意味があるとも伝えら れています。  この頃は和紙に鯉の絵を描いたものでしたが、 大正時代に破れない綿の鯉のぼりが生まれ、 昭和三十年代の半ばには雨にぬれても色落のしない合成繊維の鯉のぼりが誕生し、 現在に受継がれています。  ↑香流川のこいのぼりです。 りゅうじん名古屋は、まだまだ鯉ですが、 龍神になれるようがんばっていきたいと思います✊

藤が丘さくらまつり

イメージ
こんにちは❗️ 4/7(土)、8(日)は藤が丘さくらまつりでしたね🌸 みなさま、行かれましたでしょうか?? 残念ながら藤が丘の桜はすっかり散ってしまっていましたね💧 少し肌寒かったですが、行って来ました。 ↑少し前の写真です。 色々なお店が出ていましたよ~ 毎年「おおあんまき」を買って帰るのが楽しみで行っています! 桜は散ってしまいましたが、ある日、自称カメラ小僧のスタッフが (スマホで撮影なんですが・・💦)撮って来てくれました。 八重桜も今年は咲くのが早いですね~ 「はなみずき」です。 花水木は、東京市長の尾崎行雄氏が アメリカのワシントン市へ桜を寄贈した御礼として、 1915(大正4)年にアメリカから贈られたのが最初。 別名「アメリカ山法師」 アメリカから渡来したときに、日本の山法師に似ているので とりあえずこの名前がつけられた。 (季節の花 300 より) ↑この話しもカメラ小僧のスタッフより教えて貰いました! 博学なんです💡 一雨ごとに暖かくなるのでしょうが、やはり雨が降ると肌寒くなりますね☔️ みなさま、体調にはお気を付けくださいませ。 体調の相談や、カメラ小僧とお話されたい方、お気軽にご連絡くださいね✨

なないろカフェバンバンさんに行ってきました♪

イメージ
こんにちは😊 少しづつ、桜も散ってきてしまいましたね💧 なないろカフェバンバンさんに行ってきました 1人でご飯を食べたり、外に出る機会がない方などが みんなで食事をとることによって、美味しさと楽しさがうまれる。 そしてつながりを持ってほしいという願いが込められているそうです。 食事は、ボランティアの方が作られています。 この日のランチは  ・鮭のホイル包み ・肉じゃが ・もやしときゅうりのナムル ・スープ ・ご飯 コーヒーにデザートまでついて500円👀❗️❗️ 元気の出る集いの場になって欲しいと言われている通り とっても暖かい場所です。 そして、とっても暖かい味のするランチでした。 もちろん、全部完食✨ 店内も地域の皆さんの交流の場所になっていました。 介護予防教室として色々な取り組みもされているよう💡 毎週月曜日の“ちりめん”教室で作成された作品が飾られていました🌸 いっぱい元気を頂いて帰って来ましたよ りゅうじん名古屋も、バンバンさんみたいに地域の皆様にとって 元気が出て暖かい場所になっていければ良いな~と思っております❤️